パイオニアとして積み重ねてきた
実績を土台に、その先へ。
創業の2002年から在宅療養のパイオニアとして基盤作りに取り組んできました。
日本中に「医療インフラとしての訪問看護」をゆきわたらせるため、さらなる拡大を図っていきます。
未来を拓く、盤石の体制を数字でご紹介します。
先駆者としての
事業規模
ソフィアの創業は、訪問看護がまだ世に知り渡っていなかった2002年。首都圏では最大規模のサービス展開を誇ります。
圧倒的な
お客様数
シェア30%以上
東京の城南エリアでは圧倒的なシェアを誇ります。お客様の年齢層は65歳以上が中心となり、幅広い症例のケアを行っています。
より多くの
お客様に安心を
届けるために
365日
24時間を
25
/57ステーションがスタート
病気に休みはありません。夜間、休日もお客様にケアを届けられるように、全ステーションの365日24時間体制化を推進しています。一方で、スタッフもしっかり休めるように、シフトを組んでオンとオフのメリハリを図っています。
スタッフの
平均年齢
20代半ばから50代まで、幅広い年齢層のスタッフが活躍中!
在宅経験者の
分布

経験者はもちろん、在宅未経験だった方も在宅療養について学び、成長しています!経験値問わず、安心してご応募ください。
女性・男性の
比例
約78%が女性!一人ひとりが長く、安心して働けるように環境や制度を整えてきました。
セラピストの
職種

看護師に次いで多く在籍するのがセラピスト。各ステーションで職種を超えて連携をとりながら、専門性を磨いています。
1日の
訪問件数
平均5~6件
電動自転車を使って15分以内で移動できる、2km圏内で訪問。
ソフィアの
受賞歴

女性活躍推進に取り組む優良企業として認定されました。
女性の管理職
65%以上
(2017年度実績)
女性の多い職場だからこそ、女性が輝ける場も多数。あなたらしいキャリアアップを、実現してみてください。
最長雇用
75歳まで
定年後の再雇用制度を、65歳から75歳に引き上げました。長い仕事人生を、安心してソフィアとともに過ごせます。